Welcome to my blog

  Duo-Scherzo(デュオ スケルツォ)の部屋

初ブログ!! ミニヨンリトルコンサート

記念すべき初ブログです今日は音楽広場ミニヨンにてリトルコンサートがありました2人の子どもも出演しました。めめの息子(小4)は天国と地獄を弾きましたみほの娘(高2)はシューマンのソナタ2番1楽章を弾きました。わが子の演奏は自分たちの演奏とはまたちがったドキドキ感がありますこどもたちの成長をあたたかく見守ってあげたいです♪読んでくださって、ありがとうございました♪ 拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタン...

Duo-Scherzoのホームページ!!

「ハロー!パソコン教室 ノバティながの校」さんのおかげでついにホームページができましたhttp://duoscherzo.info/こちらもどうぞご覧ください♪読んでくださって、ありがとうございました♪ 拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ...

お参りしました

今日、長谷寺にお参りに行ってきました。都合で2人一緒にいけず、みほとめめはそれぞれの我が子を連れてお参りしました。長い階段を一足ずつ心を込めて上がります。タイ演奏旅行、成功しますように。そして無事に帰れますように実は長谷寺の観音様はデュオスケルツォの守護仏さまなんです今日は二人の秘密をこっそり公開してしまいました♪読んでくださって、ありがとうございました♪ 拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタン...

デュオの楽譜♪

一般的なコンサートでピアノソロの場合は暗譜(楽譜を見ないで)演奏しますが、デュオの場合ほとんどが楽譜を見て演奏しています。(もちろん暗譜の時もありますが)と、なると大変なのが譜めくりです。横に譜めくりの方に座ってもらってめくってもらう事になったりします。が、しかし私達デュオスケルツォは全ての曲を自分達で譜めくりします(以前、シアトル大学教授のマスタークラスを受講した時、2人の譜めくりを絶賛し真似するわ...

久しぶりに会えました(*^o^*)

オードブルです今日は、東京から帰省しているちかちゃんとまきちゃん、そして私達の4人で2年ぶりに会うことができました4人は同じピアノ教室で出会った小学生からの友人です。お店はいつもグルメなまきちゃんが探してくれるんです。今日は、 奈良町の「Bonappetit めしあがれ」と言うフランス料理のお店です。オードブル(2皿)から4人は美味しくて悩殺されました。ちかちゃんとめめはお肉のコースで鴨肉を、まきちゃ...

お礼参りε=ε=┏( ・_・)┛

今日は2人で長谷寺にタイツアーの無事と成功のお礼参りに行きました。前回の参拝から1ヶ月弱ですが、あっと言うまに日が経ちましたタイでは、演奏だけでなく 精神面や体調面も助けていただいたので しっかりと御礼を申し上げました これからもよろしくお願い致します♪読んでくださって、ありがとうございました♪ 拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ...

お誕生日おめでとう

10月はみほのお誕生日月で~す。         みほ...

打ち上げ(^o^) /

今日は「Cha-nic」の作曲者である河合摂子さん(せっこ)と3人で打ち上げに、イタリアンの「ドルチェ カンパーニャ」に行きましたジュースで乾杯し、お腹いっぱい食べて お腹いっぱい笑いました。熱く作曲への思いを語ってくれたり、同じ音楽をする者としてすごく共感し盛り上がるところと、作曲家と演奏家という違うジャンルで、なるほどと勉強になる部分と、とにかくせっこの話術にかかれば なんでも楽しくて、12...

お久しぶり~(*^o^*)

今日は大学時代からのお友達で声楽家の本多美知子さん“ほんちゃん”と久しぶりに会う事ができました。(みほは大学1回生から卒業してからもしばらくほんちゃんの伴奏をさせてもらっていたので、本当に懐かしかったです)ほんちゃんはいろいろなコンクールで素晴らしい成績を残していて、コンサートにも引っ張りだこの声楽家です そんなほんちゃんと3人で行ったお店は大和高田にある“ヴェルデ辻甚”というお店でお料理もデザート...

お誕生日おめでとう!(^^)!

11月はめめのお誕生日月です。めめ、お誕生日おめでとう。 やっと同じ歳になるね 健康に気をつけて、ずっーと一緒にピアノを弾いてくださいね いつもは照れくさくて言えないけど、めめと出会えて、そして一緒にピアノを弾ける事にとても感謝しています これからもよろしくお願いいたします  Miho ♪読んでくださって、ありがとうございました♪ 拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお...

念願のCD完成(*^o^*)

念願のデュオスケルツォ、1stアルバムと2ndアルバムを同時制作いたしました(お手製です) 1stアルバムは、2台ピアノでの「ウェストサイドストーリー」や連弾でのミュージカル曲をライブ収録いたしました《ライブアルバム「ミュージカル」》です。そして2ndアルバムは、タイ演奏ツアーでのライブ録音の中から8曲を収録いたしました《タイツアーライブアルバム》です。 1枚 ¥1000ですDuo-Scherzoの出演いたしますコ...

あけました\(^ー^)/

新年あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします  2013年もみなさまにとって素晴らしい1年になりますように...

初詣ε=ε=┏( ・_・)┛

今日、長谷寺に初詣に行きました。あいにくの雨でしたが、これもまたいい感じでした 今年も元気で好きなピアノが弾けますようにそして家族の事をお願いいたしました観音様の優しいお顔は、心がすっーとしました。 追伸:14日の成人式に降った雪がまだ少し残っていました…寒ーい♪読んでくださって、ありがとうございました♪ 拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ...

美・美人デュオ?!(◎o◎)

ピアニスト、瀬田敦子先生の旦那様で声楽家、瀬田清史先生のホームページに私達の事がアップされました なんと、美人デュオですっていや~照れますね~恥ずかしいです とても嬉しい事を書いてくださっていて 恐縮してしまいます 嬉しいので載せさせていただきましたこちらからご覧ください瀬田清史写真館Kiyoshi Seta Photo Alubumタイ・チェンマイから              美人ピアノデュオ、来タイ(...

『Muse』に掲載(*^o^*)

少し前になりますが、母校、大阪音楽大学の広報誌『Muse』に掲載していただきました。大変嬉しく、これからの励みにもなります  ありがとうございました♪読んでくださって、ありがとうございました♪拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ...

1年ぶりに…(^_^)v

この度、1年ぶりにYouTubeを更新いたしました ザ・フェニックスホールでの「アジア国際音楽コンサート」のライブで、A.ピアソラの「ブエノスアイレスの春」と「鮫」です また、3月のリサイタル「ようこそ♪音楽の時間旅行へ」のライブよりベートーヴェンの「交響曲第5番運命」とタイのパヤップ大学のイケメン君が作曲しました「RHYTHMS OF HEART」こちらからも曲名をクリックすると視聴していただけます。&nb...

CD第3弾完成(^◇^)┛

私達のCD第3弾「ようこそ♪音楽の時間旅行へ」ライブアルバムが完成いたしました...

今年1年ありがとうございました(^O^)

もうすぐ2013年も終わろうとしています私達にとってたくさんの方々との出会いがあり思い出深い1年になりました皆さま本当にありがとうございました。 来年は私達にとって節目の年です。皆さまへの感謝の気持ちを忘れずに頑張りたいです。どうぞよろしくお願い致します 皆さま、よいお年を ♪読んでくださって、ありがとうございました♪拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ...

あけましておめでとうございます\(^ー^)/

2014年、あけましておめでとうございます  今年はデュオ結成30周年高校生から細く長く続けてこられたのはお世話になった方々、理解してくれている家族のおかげだと感謝しております そして9月7日には2人のふるさとである奈良の「なら100年会館中ホール」にて記念リサイタルをさせていただきます「連弾」だけでなく「2台ピアノ」も演奏致します デュオの楽しさや魅力を少しでも皆さまにお伝えできます...

頭を悩ませています(┳◇┳)

実は今、9月の結成30周年記念リサイタルのチラシを製作中です しかし、なかなか思うようにできません 出来次第、blogにアップいたします    ♪読んでくださって、ありがとうございました♪拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ...