こんなことって!!!
今日は私達が5年前、中国南京師範大学音楽院での
「国際交流コンサート」に招待演奏に行った時に、
お世話になった学長さんの兪子正先生の
「芸術生涯35周年記念、日中文化交流コンサート」に行きました。
私達は、会場の阿倍野区民センターに、開演前に早々と到着し
小ホールの扉を開けようとしても開かず
もしかして、大ホールに変わったのかと勇んで大ホールに向うも
柵がしてあり、いったいどうなってるのかと、事務所へ行き
「コンサートがあると思いますが、ホールに入れません!!」と、
チケットをどや顔で見せました。
すると、な、なんと「これー、旭区民センターですよー!」と・・・・
私達は、すぐに現実を受け止めることができず
「えっ!!ここはどこ?旭区民センターってどこにあるのー!!」と、パニック。
そんな私達を哀れに思った事務所の方々は
チームプレイで行き方を調べてプリントアウトまでしてくださいました。
感謝、感謝です。本当にありがとうございました。
気を取り直し、旭区民センターへ向かいました。
地下鉄に揺られて40分、そこから徒歩20分。
1時間遅れで到着!!
コンサートは1部の最後でした。2部から聴くことができました。
とても、素晴らしいコンサートでした。
なんだか、とても疲れた1日でした
♪読んでくださって、ありがとうございました♪
拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ