Welcome to my blog

タイ演奏旅行 めめみほ珍道中(2016)

タイ めめみほ珍道中⑦ 勉強になりましたの巻

楽しい日々はあっという間に過ぎ、
今日の夜には飛行機にのります。
昨日からのすごい雨で、お家の前はプールになっていました

2IMG_2023.jpg
(タイの雨期は、半端ないです

今日も朝ごはんは、清史先生の手づくりパンをいただき
幸せいっぱいです。ありがとうございます。

2IMG_2031.jpg
(清史先生と!)

2IMG_2032.jpg
(瀬田先生と!)

お手伝いさせていただこうと、張り切って持参したエプロンを
ここぞとばかりの装着し、お皿洗いをほんの少しお手伝い。
いつも甘えてしまって、もっとお手伝いさせていただいたら良かったと、
反省しています。ごめんなさい

2IMG_2033.jpg
(愛犬ココちゃん♡、まだおねんね中。かわいい!!)

今日は、午前中パヤップ大学の大学院生が
2人レッスンに来るので、聴講させていただきました。
2人のピアノは4年前にも聴かせていただきましたが
その時よりもさらに上手になっていてビックリしました。
第一音から、心に響く演奏でした

2IMG_2180.jpg
(ヒナステラのソナタ。チェンマイ予選を見事通過して10月の本選に向けて。)

先生のレッスンは、全身を使って本当にパワフルで勉強になることばかりでした。
(先生、ほんとうに還暦を越えられているのですか?
年々パワフルになられて・・・すごすぎです!!美魔女

レッスンの後は、生徒さんも一緒にお昼ご飯に
連れて行っていただきました。
3月には、日本へ演奏に来られるということです。
たのしみにしています!!

2IMG_2026.jpg
(パスタとミンチ丼)

2IMG_2027.jpg
(タイ料理と牛丼)

2IMG_2025.jpg
(イカとエビのお米のヌードル)

2IMG_2024.jpg
(エビのおかゆ パクチー入ってたー!)


そして、お世話になったC.P.Oの事務所へご挨拶に行きました。

IMG_2615.jpg
(C.P.OのTシャツをいただきました(^^♪(^^♪)

ゆかさんはじめ皆様、本当にありがとうございました。


♪読んでくださって、ありがとうございました♪
拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ