お気楽旅行 第2弾
9月16日~17日台風が近畿地方に接近する中
2年ぶりに お気楽旅行に行きました。
4人は小学校から同じピアノ教室で学んだ40年来のお友達です。
その名も「お気楽会」。
今回は、50歳記念という事で
豪華に「星野リゾート ロテルド比叡」へ♡
しかし、大変残念なのですが、
直前にまきちゃんがお仕事で参加できなくなり、
ちかちゃん、めめ、みほの3人で行ってきました。
朝、京都で待ち合わせをして、「雲竜院」へ。



(おすまし)

(悟りの窓)


(雨がきつくなってきた~)
お昼ご飯はちかちゃんおすすめの「瓢樹」へ。


とても素敵なお店で、ゆっくり美味しいご飯を頂きました。
そして、京都駅より送迎バスに乗り「ロテルド比叡」へ。


今回は50歳記念でメゾネットタイプのスイートルームに♡

(101号室 パリ)


(奥のリビング)

(キッチン)

(らせん階段)

(ベットルーム1)

(ベットルーム2)
到着後すぐアフタヌーンティーを、好きなだけいただきました!!

(たべすぎ!!)
そして、ソムリエのワインテイスティング講座へ


(ほろ酔い気分)
そして、いよいよ楽しみのディナーです。


(発酵食品の鮒ずし&チーズ&ワインのジュレ)

(お肉~!!)
なんと!!ホテルからのサプライズ!!感激~!!




とてもおいしかったです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ディナーの後は、夜遅くまでお部屋でガールズトーク炸裂(笑)
早く寝ないと、次の日にひびく歳なのにね~
おはようございます。
昨日の夜は台風接近の風と雨が凄かったです。
本格的な台風はこれからなので、恐る恐るカーテンを開けてみると、
なんと、雨が止んでいるではないですか(風はすごいけど。。。)
これなら、比叡山延暦寺に行ける!!(ヤッター!!)
朝食もゆったりといただきました




(空気が澄んで琵琶湖も遠くに見えました)



(たのしそう~笑)
いざ!延暦寺へ!!



(急な階段!!しんどい~!!まって~!!)

(階段の下からの参拝!最澄さま、お参りには体力がいりますね~(>_<))

こうして、私たちの50歳記念、お気楽旅行は
台風のように幕を閉じました。
本当に楽しかったね。ちか、ありがとうね。
今回、参加できなかったまきちゃん、今度は絶対に一緒に行こうね。
めめ、みほより
♪読んでくださって、ありがとうございました♪
拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ
2年ぶりに お気楽旅行に行きました。
4人は小学校から同じピアノ教室で学んだ40年来のお友達です。
その名も「お気楽会」。
今回は、50歳記念という事で
豪華に「星野リゾート ロテルド比叡」へ♡
しかし、大変残念なのですが、
直前にまきちゃんがお仕事で参加できなくなり、
ちかちゃん、めめ、みほの3人で行ってきました。
朝、京都で待ち合わせをして、「雲竜院」へ。



(おすまし)

(悟りの窓)


(雨がきつくなってきた~)
お昼ご飯はちかちゃんおすすめの「瓢樹」へ。


とても素敵なお店で、ゆっくり美味しいご飯を頂きました。
そして、京都駅より送迎バスに乗り「ロテルド比叡」へ。


今回は50歳記念でメゾネットタイプのスイートルームに♡

(101号室 パリ)


(奥のリビング)

(キッチン)

(らせん階段)

(ベットルーム1)

(ベットルーム2)
到着後すぐアフタヌーンティーを、好きなだけいただきました!!

(たべすぎ!!)
そして、ソムリエのワインテイスティング講座へ


(ほろ酔い気分)
そして、いよいよ楽しみのディナーです。


(発酵食品の鮒ずし&チーズ&ワインのジュレ)

(お肉~!!)
なんと!!ホテルからのサプライズ!!感激~!!




とてもおいしかったです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ディナーの後は、夜遅くまでお部屋でガールズトーク炸裂(笑)
早く寝ないと、次の日にひびく歳なのにね~
おはようございます。
昨日の夜は台風接近の風と雨が凄かったです。
本格的な台風はこれからなので、恐る恐るカーテンを開けてみると、
なんと、雨が止んでいるではないですか(風はすごいけど。。。)
これなら、比叡山延暦寺に行ける!!(ヤッター!!)
朝食もゆったりといただきました




(空気が澄んで琵琶湖も遠くに見えました)



(たのしそう~笑)
いざ!延暦寺へ!!



(急な階段!!しんどい~!!まって~!!)

(階段の下からの参拝!最澄さま、お参りには体力がいりますね~(>_<))

こうして、私たちの50歳記念、お気楽旅行は
台風のように幕を閉じました。
本当に楽しかったね。ちか、ありがとうね。
今回、参加できなかったまきちゃん、今度は絶対に一緒に行こうね。
めめ、みほより
♪読んでくださって、ありがとうございました♪
拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ