「醤油蔵コンサート」おわりました!!
10月14日 「アンサンブル・アマレッティ コンサート」が
河内長野の 上堂本店 醤油蔵跡でありました。
たくさんのお客様がお越しくださり、会場は満員(^_^)/(^_^)/
テンションも上がり、緊張もマックス!!
和の醤油蔵の素敵な空間で、
ヨーロッパの「グレゴリオ聖歌」を歌っていると
何とも不思議な感覚で、日欧の交流を果たした気分でした。
徐々に緊張もほぐれ「ハナミズキ」は
心の底から気持ちよく歌うことが出来ました!
しかし日頃はピアノなので、お客様の方を向いて演奏することはないのですが、
歌はお客様の方を向いて歌うので、正直目のやり場に困りました(^^ゞ(^^ゞ

(「ヘイル・ホーリー・クイーン♪」 みほはソロ!めめはタンブリン!)
最後にアンコールをくださりもう一度「ハナミズキ」を
歌っているときは会場の皆さまとひとつになれたようで
感激でした(^^♪(^^♪
皆さんと声を合わせて歌うことは音楽の原点で
とても気持ちよくて大好きです。
これからもずっと歌っていけたら嬉しいです。
お越しくださった皆さま
ご指導くださった、太田真紀先生、井関晶子先生
素晴らしいピアノの堀江美穂子先生、
お手伝いくださったブリランテのきまたん、関係者の皆さま
そして、アマレティのみなさん
本当にありがとうございました(^o^)(^o^)

♪読んでくださって、ありがとうございました♪
拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ
河内長野の 上堂本店 醤油蔵跡でありました。
たくさんのお客様がお越しくださり、会場は満員(^_^)/(^_^)/
テンションも上がり、緊張もマックス!!
和の醤油蔵の素敵な空間で、
ヨーロッパの「グレゴリオ聖歌」を歌っていると
何とも不思議な感覚で、日欧の交流を果たした気分でした。
徐々に緊張もほぐれ「ハナミズキ」は
心の底から気持ちよく歌うことが出来ました!
しかし日頃はピアノなので、お客様の方を向いて演奏することはないのですが、
歌はお客様の方を向いて歌うので、正直目のやり場に困りました(^^ゞ(^^ゞ

(「ヘイル・ホーリー・クイーン♪」 みほはソロ!めめはタンブリン!)
最後にアンコールをくださりもう一度「ハナミズキ」を
歌っているときは会場の皆さまとひとつになれたようで
感激でした(^^♪(^^♪
皆さんと声を合わせて歌うことは音楽の原点で
とても気持ちよくて大好きです。
これからもずっと歌っていけたら嬉しいです。
お越しくださった皆さま
ご指導くださった、太田真紀先生、井関晶子先生
素晴らしいピアノの堀江美穂子先生、
お手伝いくださったブリランテのきまたん、関係者の皆さま
そして、アマレティのみなさん
本当にありがとうございました(^o^)(^o^)

♪読んでくださって、ありがとうございました♪
拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ