Welcome to my blog

タイ演奏旅行 めめみほ珍道中(2012)

タイ めめみほ珍道中③ リサイタル(ホアヒン)の巻 

8月29日 ホアヒン リサイタルの巻
いよいよ第1回目のコンサートです。
実は、本日のホアヒンはヴァイオリンの方とジョイントコンサートの予定でしたが、
なぜか私達だけのリサイタルになっていました
とりあえず夜7時からなので ドレスに着替えてホールに行きました。

ホアヒン ホール前

そこでホールのピアノを見てびっくり
ピアノの鍵盤がライトアップされていているではないですか
(きれいだけど正直、目がチカチカして弾きにくかった…)

ホアヒン ピアノ

それから控え室で待っていても いっこうにお呼びがかからず、
どうしたのかと不安になっていると
「ようこそ‼当ホテルへ~」
と、
どこかで聞いた事のあるフレ~ズ。
そうです日本語です。
ホテルの日本人スタッフのリエさんが来てくださったのです。
英語とタイ語ばかりでくじけていた私達は 涙が出そうになりました
(まだ2日なのに…)
リエさんによると ホテルの都合で開演時間が1時間遅れるとのこと。
大和時間ならぬタイ時間です
そんなこんなでコンサートは8時からスタートしました
お客様はほとんど西洋人の方で(スイス、ドイツ、フランス、イギリスなど)
セレブな雰囲気をかもし出されていました。
とても喜んでくださり「グッド‼」「ブラボー‼」をくださり 
最後はスタンディングオーベーションでした。
すると1人の韓国人マダムが「さくら」をリクエストしてくださり
演奏する予定がなかったのですが、即興で素敵な演奏が出来ました。
でも即興の「さくら」が特によかったと言われてちょっと複雑な気分
コンサート終了後は 「写真を撮って~」「サインをください」と、
アイドルのような扱いをうけ アラフォー2人は勘違いしそうでした。

ホアヒン 総支配人インタビュー りえさん通訳

中でもイギリス人のジェントルマンが
「本当に素晴らしかった、君達はもっとこれからたくさんの人々に
演奏をきかせていくべきだ」
と、
静かに言ってくれた言葉は心から嬉しかったです。
とにかく 無事に終わりホッとしました 。

ホアヒン 花束


今日も1日ありがとうございました
お休みなさい 
 
 



♪読んでくださって、ありがとうございました♪
 拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ