Welcome to my blog

鑑賞 観覧 観劇

音楽影絵劇団くぷくぷ

河内長野ノバティーホールにて
第160回河内長野おやこ劇場例会
『音楽影絵劇団くぷくぷ』による
~ジャワの影絵芝居とガムラン音楽~が開催されました。


IMG-8720.jpg


伝統的で懐かしいのに私達にとってはとても新鮮でした。
実は歌とガムラン演奏の佐々木宏実さん(ハナさん)は、
インドネシアにガムラン音楽を勉強しに行って、出会った旦那さま(ジョスさん)^_^と
お二人で活動をはじめられたそうです。

くぷくぷ

とってもお似合いのお二人でした。

子供たちは目をキラキラさせて初めてみる、影絵芝居とガムラン音楽にもう夢中。
ただの「まる・さんかく・しかく」が影絵で動きだし、まるで生きているよう。
「きんぎょがにげた」では、かわいい金魚をみつけるのにみんな大興奮。
ハナさんの綺麗な歌声で、おはなしがとても生き生きして楽しいものになりました。

ジャワ民話、「わにとやんちゃなシカ🦌カンチル」では、
インドネシアの伝統音楽ガムランと影絵芝居ワヤン・クリの独特の雰囲気に引き込まれました。

IMG-8727.jpg


こわくて泣きしてお母さんにだっこされる子もいて、それがまた微笑ましく、とてもあたたかい風景がみられました。

終演後はガムランの楽器やワヤン・クリを近くでみたり、触ったり、写真を撮影したり、、
こどもも大人も最後まで楽しめた、とても素晴らしい例会でした。

IMG-8724.jpg


IMG-8726.jpg

IMG-8721.jpg


つぎの第161回例会は
デュオスケルツォが演奏いたします。初めての経験です。
このクオリティを超える自信は、、、ううっ。。
前向きに頑張ります!!どうか応援してください m(__)m m(__)m


IMG-8723.jpg


♪読んでくださって、ありがとうございました♪
拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ