ワルシャワ観光~シュツァブノ=ズドルイ
8月20日(火)晴れのち大雨
今日は午前中、ワルシャワ観光に行きました

(朝食、ハムやチーズがいっぱいで おいしかった!!。。。食べ過ぎ?)
贅沢にホテルまで車でお迎えにきてもらって、観光へ

(ベンツです!!)

(憧れのワジェンキ公園)
ショパンが柳の木の下に座っている像です。ヨーロッパの柳は日本とは全然ちがうな~

公園の隅にはなんと!!リストの像が。

ガイドさんのバシャさん


(ショパンの住んでいた家)
ショパンの住んでいた家の前にはワルシャワ大学が。(東大レベルらしいです)

(バシャさんはワルシャワ大学の日本文学の出身で、日本語も日本史も素晴らしいです)
ワルシャワで一番行きたかった、聖十字架協会へ



この下にショパンの心臓が眠っています


ショパンがバラードを作曲するきっかけとなった、詩人ミツキェヴィチの像

ショパンがワルシャワを出るときの最後の場所、郵便局(郵便馬車にのっていった)


(パデレフスキーがいたホテル)

(王宮広場)
バシャさんは、日本の歴史と絡めてポーランドの歴史を教えてくれたのですが・・・
日本の歴史をわかっていない私たち・・・
ポーランドの地でポーランド人に、日本の歴史を教えてもらっている私たちって・・・

(街と住民を守っている人魚の像:旧市街地の歴史広場)

(ワルシャワショパン音楽大学)

(壁も音楽~🎵)
ショパン博物館へ

30分しか時間がなくて、駆け足で回りました

(ショパンのピアノ)

(ショパンの手とめめの手)

(ショパンの手とみほの手)
博物館の後、ワルシャワショパン空港へ


(マックカフェで昼食)
空港ピアノを演奏しました🎵アンコールもいただき楽しかった!!

(空港ピアノから、ホテルも見えます)
この後ハプニング①が起こりましたが(内緒…)、ポーランド航空 Lot3847 16:30発 でヴロツワフへ
ヴロツワフには1時間遅れで18:25着。大雨です。
瀬田清史先生がお迎えに来たくださいました。
そのままシュツァブノ=ズドルイにある瀬田先生のおうちへ。
ピアニストの瀬田敦子先生はシュツァブノ=ズドルイの名誉市民で2年前から住んでおられます。
とてもおいしい、うどんすきをいただきました。
そして今日のお宿、キャメロットホテルへ

明日はとうとうヨーロッパデビューのリサイタルです
おやすみなさい
♪読んでくださって、ありがとうございました♪
拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ
今日は午前中、ワルシャワ観光に行きました

(朝食、ハムやチーズがいっぱいで おいしかった!!。。。食べ過ぎ?)
贅沢にホテルまで車でお迎えにきてもらって、観光へ

(ベンツです!!)

(憧れのワジェンキ公園)
ショパンが柳の木の下に座っている像です。ヨーロッパの柳は日本とは全然ちがうな~

公園の隅にはなんと!!リストの像が。

ガイドさんのバシャさん


(ショパンの住んでいた家)
ショパンの住んでいた家の前にはワルシャワ大学が。(東大レベルらしいです)

(バシャさんはワルシャワ大学の日本文学の出身で、日本語も日本史も素晴らしいです)
ワルシャワで一番行きたかった、聖十字架協会へ



この下にショパンの心臓が眠っています


ショパンがバラードを作曲するきっかけとなった、詩人ミツキェヴィチの像

ショパンがワルシャワを出るときの最後の場所、郵便局(郵便馬車にのっていった)


(パデレフスキーがいたホテル)

(王宮広場)
バシャさんは、日本の歴史と絡めてポーランドの歴史を教えてくれたのですが・・・
日本の歴史をわかっていない私たち・・・
ポーランドの地でポーランド人に、日本の歴史を教えてもらっている私たちって・・・

(街と住民を守っている人魚の像:旧市街地の歴史広場)

(ワルシャワショパン音楽大学)

(壁も音楽~🎵)
ショパン博物館へ

30分しか時間がなくて、駆け足で回りました

(ショパンのピアノ)

(ショパンの手とめめの手)

(ショパンの手とみほの手)
博物館の後、ワルシャワショパン空港へ


(マックカフェで昼食)
空港ピアノを演奏しました🎵アンコールもいただき楽しかった!!

(空港ピアノから、ホテルも見えます)
この後ハプニング①が起こりましたが(内緒…)、ポーランド航空 Lot3847 16:30発 でヴロツワフへ
ヴロツワフには1時間遅れで18:25着。大雨です。
瀬田清史先生がお迎えに来たくださいました。
そのままシュツァブノ=ズドルイにある瀬田先生のおうちへ。
ピアニストの瀬田敦子先生はシュツァブノ=ズドルイの名誉市民で2年前から住んでおられます。
とてもおいしい、うどんすきをいただきました。
そして今日のお宿、キャメロットホテルへ

明日はとうとうヨーロッパデビューのリサイタルです
おやすみなさい
♪読んでくださって、ありがとうございました♪
拍手やコメントをくださる場合は、拍手ボタンからお願いいたします(^^ゞ